※文が変なところもあるような気がするため、気がついた方は修正をお願いします。
また、追加したほうが良いものがあれば随時追加をお願いします。
イベントなどは同時に開催されますが、フレンドや人は全く別々となり、相互に遊ぶことは出来ません。
課金せずともレア以上のカードや回復アイテムが手に入り、
カード同士を強化させることで強くなるため、無課金でも問題無く楽しめます。
ランキング上位を狙う場合は、フレンドの質もさることながらSRが複数枚無ければ不可能に近いです。
また、レベル解放と共にメインストーリーが解放されるので、ストーリーメインでプレイしても楽しめます。
その他にも、特定のカードを取得することで、読むことが出来るサブストーリーもあるのでそちらでも楽しめると思います。
カードの育成は事前に生徒一覧より、育成カードを選択し、ガチャ等でカードを取得することで育成できます。
成長率はベースカードのレベルと素材のレア度によって変わってくるため、育成について?を参照してください。
また、同じカードを手に入れるとレベルが限界突破し必ず1レベル上昇します。
育成カードに設定したものが手に入ると上記に加え、ベースのレベルと素材のレベルに見合った成長率が加算されます。
他にも、育成用のアイテムがあるので、アイテム:成長?を確認してください。
同じカードを手に入れることで限界突破することができます。
合計で11枚取得することにより、限界突破後の最大レベルが上限となります。
限界突破後の最大レベルは、基本上限レベルの倍の数値になります。
また、レア度によって限界突破時の上昇レベルも変化します。
Hレア以外の場合、2枚目以降は、基本上限レベル / 10が1枚目に加算されていきます。
Hレアの場合2枚目以降は、4が1枚目に加算されていきます。
他にも、カードを取得せずに限界突破ができる育成用アイテムがあるのでアイテム:成長?を確認してください。
適当に使わないほうが良いです。
基本、イベントが無い時やバトルイベントの時は、アイテムを溜め込みましょう。
使うのはクエストイベント時に限定したほうが、上位を狙えるかもしれません。
サブストーリーの解放条件及び限界突破の関係上、キャンペーンが終了したら通常のガチャより取得可能です。
ただし福袋や雑誌掲載の提携カードに関しては、手に入れることが出来ません。*1
カードのステータスは提供環境によって変更されているようです。
Mobage版、mixi版、iOS版、Android版はステータスがGREE版とは違います。
そのため記載されているステータスが、違ってきますのでご注意ください。
イベントはクエストイベントと、バトルイベントの2種類があります。
クエストイベントは、イベント専用クエストが発生し、サブストーリーが追加されます。
バトルイベントは、ユーザーと対戦しランキングを競う内容となります。
バトルイベントは、校内定期戦に何か目的を付加したものと考えてください。
ただし、校内定期戦とバトルの仕方が多少変わってくるので、注意が必要となります。
複数あります。
以下の4種が現在確認されています。
純粋にイベント専用アイテムの収集だけをする収集系。
イベント専用アイテムを収集し、カードを育成する育成系。
イベント専用アイテムを収集し、イベントに関連するモノを作成する作成系。
イベント専用クエストがすごろくになるすごろく系
それぞれのクエストの特徴に関しては、過去イベントのクエスト系イベントのページを参照してください。
複数あります。
以下の2種が現在確認されています。
バトルを行い、段位を上げる段位系。
特定のキャラクターを選択し、投票をする投票系。
それぞれのクエストの特徴に関しては、過去イベントのバトル系イベントのページを参照してください。
GREE版、Mobage版とiOS版、Android版ではボーナスが若干違います。
例をあげると、バトルイベントの報酬がブースターの有無であったり個数の違いになります。
ボーナスが違う理由としては、GREE版とMobage版よりiOS版とAndroid版のほうがユーザーが多いためだと思われます。
レベルを上げることです。
ただし、GREE版とアプリ版では解放条件が違うため、
詳しく知りたい場合は、メインストーリーの項目を確認してください。
基本は、イベントに参加し条件を達成すれば解放されます。
プロローグに関しては、イベントに参加することで解放されます。
条件を満たすことが出来ないため解放できません。
ただし、復刻イベントが開催された時に解放することが可能となります。
また、ストーリーチケットを所持していれば、条件を満たさなくても解放することが可能です。*2
数話に渡って存在するサブストーリーとなります。
第一話の解放条件である特定のカードの取得を複数回達成するのが条件です。
キャンペーン終了後しばらくはカードを取得できませんが、終了後数日の内にガチャに追加されるので解放することが可能です。
また、キャンペーン開始時にプレイしていれば必ずどれか一話は解放されます。
キャンペーン終了後にプレイを開始した場合は、前述の通りカードを取得して解放してください。